沿革
2004年11月 | 協同組合三重オートリサイクルセンター設立 |
---|---|
2005年5月 | 工場建設起工式 |
2005年10月 | 工場竣工 |
2005年11月 | 工場竣工式・操業開始 |
2006年1月 | 自動車リサイクルシステム業者登録 全部資源化業者認定・登録(THチーム) |
2006年2月 | 全部資源化業者認定・登録(ART) |
2006年6月 | 単月処理台数1000台達成 |
2006年12月 | 累計処理台数10000台達成 |
2007年4月 | ISO14001 取得 |
2007年12月 | リサイクルパーツのNGP日本自動車リサイクル事業協同組合に加盟 |
2008年1月 | 累計処理台数20000台達成 |
2008年12月 | 臨時総会開催 株式会社への組織変更決議 |
2009年3月 | 累計処理台数28000台達成 |
2009年4月 | 株式会社マーク・コーポレーションに組織変更 |
2009年10月 | 産業廃棄物処理業許可取得 産業廃棄物収集運搬許可取得 |
2009年12月 | 見学者総数7,000名達成 |
2010年3月 | 累計処理台数37,000台達成 |
2011年3月 | グリーンポイントクラブ加盟 |
2011年7月 | 累計処理台数50,000台達成 見学者総数 10,000名達成 |
2011年11月 | コンバートEV制作・登録ナンバー取得 |
2012年8月 | 三菱マテリアル(株)・(株)ホンダトレーディング・MARCでNEDO事業であるハイブリットモーターからの「レアアース」リサイクル実証実験開始 |
2012年9月 | 累計処理台数65,000台達成 見学者総数17,000名達成 |